星屑記

何気ないことを考えたり、語ったり。

「灯台下暗し」はもったいない!

昨日に引き続き花の話をひとつ。

昨日、初めて近所の花屋へ出かけた。

友人の誕生日へのささやかなプレゼントを買うためである。

別の花屋へ寄ろうと思っていたのだが、うっかり忘れていて帰宅してしまった。

出かけるのは面倒だが、花はぜひとも贈りたい。

そこでふと、「そういえばあそこに花屋があったな」と思い出したのである。

祝日のため営業しているか少し不安だったが、お店はしっかり開いていた。

包んでもらいながら、お花の話を聞いたり、栄養剤をもらったり。

ワークショップの告知を聞きながら店を後にした。

小さな花束を抱えて帰宅した私は思った。

「なんて素敵な花屋だろう。今まで知らなかったことがもったいない!」

灯台下暗しとはまさにこのこと。

そこで今日は、身近なお店を知ることは素敵だというお話をしよう。

なぜ身近なお店なのか?

今回は身近なお店を、近所のお店と限定しよう。

なぜ近所のお店を知るかと言えば、意外と知らないからである。

例えば私は、移動手段が原付だ。

近所にスーパーはあるが、原付では行きにくい。

そうなると家から多少遠くとも、原付で行きやすいスーパーを利用することになる。

人は結構、「近いからいつでも行けるでしょ」と考えがちだ。

……本当に「いつでも」行けるのだろうか?

気が付けば閉店しているかもしれない。

自分が何らかの理由で引っ越さなければならないかもしれない。

近くとも遠くとも、機会は「今」しかない、と思うことが大切だ。

だからこそ、目を向けにくい近所のお店を知るべきなのである。

なぜお店を知るべきなのか?

一つには、便利に暮らすためである。

花屋であれば、同じ料金でもきれいに花を包んでくれるところの方が嬉しい。

そのためには複数の店舗を利用し、比較しなければならない。

とてもきれいに包んでくれるが遠いお店と、そこそこきれいに包んでくれる近いお店。

近いお店も知らなければ比較できず、遠いお店を利用するしかない。

自分にとって何が便利なのか?

その基準で比較するにあたり、比較対象が多いことに越したことはないのである。

もう一つには、人と出会うためである。

新しい店に行けば、当然新しい人と出会う。

出会いは何らかの知見をもたらしてくれる。

例えば私は、花屋でバラの品種について、ひとつ知ることができた。

出会いによる新たな知識や考え方が自分を作っていくことは、素敵だと思わないだろうか?

「知っている」ことは「知らない」ことより、より多くの要素で自分を作ることができるのである。

まとめ

「知らない」ことより、「知っている」ことの方が素敵である。

そして近所の「知らない」ことは、すぐに「知っている」ことに変えることができる。

灯台下は暗くなりやすいが、明るくできないわけでもない。

同じ人生を生きるのなら、明るく素敵な人生を送りたいものである。